パパのお父さんはへっぽこ小児科医

へっぽこ小児科医によるへっぽこ育児ダイアリー+α。父親と小児科医の視点から日本の医療と世相を斬って斬って斬りまくる、なんてことはなく、日々思ったことを綴ります。何かと大変な育児、読んでいただいた人に少しでもお役に立てれば良いのですが。。。

子育て

こどもの嘔吐下痢時のウイルス検査は本当に必要?〜保育園関係者にも聞いてみたい〜

保育園で嘔吐したり下痢したりすると必ず保育園の先生から言われる一言があります。「ノロウイルス(ロタウイルス)の検査をしてきて」です。外来をしていても同じように言われて受診する人がたくさんいるので、うちの保育園だけではなく、多くの保育園や幼…

この春から保育園・幼稚園に子どもを入園させたお父さんお母さんに小児科医から一言

どうも、あんきろさんです。 つい先日なのですが、救急の当直をしたら、受診しに来たのがほとんどこの春から保育園もしくは幼稚園に通い出したというお子さんだったので、そのご両親に向けて少しお話をさせてもらいたいと思います。 この春からお子さんを保…

その予防接種、本当に必要ですか?〜肺炎球菌編〜

どうも、あんきろさんです。 前回のHibワクチン(「その予防接種、本当に必要ですか?〜Hib編〜」)に続いて、個別の予防接種記事その4は肺炎球菌についてです。 予防接種の最初の記事(「その予防接種、本当に必要ですか?」)でも肺炎球菌ワクチンの効果に…

その予防接種、本当に必要ですか?〜Hib編〜

個別の予防接種記事その3はHibについてです。後で詳しく述べますが、Hibワクチンは非常に効果が高いワクチンです。深刻な有害事象もほとんど報告されておらず、安全性も高いといえます。そんなHibワクチンですが、海外では1990年代から使用していたにもかか…

長引く咳の対処法〜その風邪薬、本当に効いていますか?〜

どうも、あんきろさんです。 4月からの保育園・幼稚園入園に向けて慌ただしく準備を進められている方もいらっしゃると思います。集団生活を始めると、ほぼ全ての子が風邪の洗礼を浴びて咳・鼻に悩まされることになります。特に咳についてはなかなか良くなら…

子どもの誤飲について小児科医が語ってみるよ

どうもあんきろさんです。 ブログの更新が滞っていてすいません。twitter(@ankylosan)にも書きましたが、年度末で忙しい上に、3日連続で送別会があって無駄にキツかったです。 おかげでうちの奥さんも子どもを置いて家出しそうになるなど激おこぷんぷん丸…

嘔吐下痢について小児科医が語ってみるよ

どうも、あんきろさんです。 春に子どもたち、特に乳児を苦しめるのがロタウイルスによる胃腸炎です。 保育園や幼稚園の入園と相まって、この時期はどうしても他の原因のウイルスも含めて嘔吐下痢になりやすいので、その対処法についてまとめてみます。

その予防接種、本当に必要ですか?〜B型肝炎ウイルス編〜

どうも、あんきろさんです。 好評(?)の予防接種記事ですが、少しずつ個別編も書いていきます。前回のロタウイルス編(「その予防接種、本当に必要ですか?〜ロタウイルス編〜」)に続いて、今回はB型肝炎編です。 毎回書いていますが、ちなみに、私はワク…

島で考えた、カメラで子どもの写真を撮ることについて

お久しぶりです。あんきろさんです。前回の記事(「ブログ初めて1ヶ月。」)で、毎日更新は難しそうと宣言しましたが、さっそく2日間更新をサボってしましました。 30日間書き続けたので、2日間書かないとなんか変な感じですね。 サボって何をしていたかと…

医学部受験について小児科医がちょっと語ってみるよ

どうも、あんきろさんです。前回の東大理Ⅲ家族の記事(「子ども4人を東大理Ⅲに入れることは果たして誰の幸せなのか?」)に関連して、今回は「自分の子どもに医学部を受験させたいか(医師になってほしいか)?」ということについて書いてみようと思います。…

子ども4人を東大理Ⅲに入れることは果たして誰の幸せなのか?

どうも、あんきろさんです。 受験の季節も大詰めですね。明日に後期試験を控えた方もいらっしゃるかと思います。泣いても笑っても今年最後なので、悔いを残さないように頑張ってくださいね。 さて、そんな受験ですが、悲喜こもごものドラマを日本中で巻き起…

その予防接種、本当に必要ですか?〜ロタウイルス編〜

今回はロタウイルスのワクチンについてです。ロタウイルスのワクチンは数ある予防接種の中でも、お父さんお母さんにとって一番難しいワクチンではないでしょうか。 一番はじめの任意接種のワクチンであり、「打った方がいいと思うけど、別にいらないと思った…

小児科医が卒乳について、失敗談を含めて語ってみるよ

どうもあんきろさんです。今日は「卒乳」についてです。卒乳については、健診をしていても「まだおっぱい飲ませて大丈夫ですか?」とか「そろそろおっぱいやめさせたいんだけど」みたいな話をよく聞くので、我が家の経験談(失敗談)を含めて書いていきます。

小児科医がもうちょっと保育園について語ってみるよ

どうも、あんきろさんです。 前回(小児科医がちょっと保育園について語ってみるよ)に引き続き、保育園の話をもう少し。 それにしても今回と前回は紛らわしいタイトルですね。 今回は「保育園に子ども(特に乳児)を預ける時に、親は罪悪感を抱くべきなのか…

小児科医がちょっと保育園について語ってみるよ

どうも、あんきろさんです。 昨日の午後から急に「その予防接種、本当に必要なんです。」のページにGoogle検索からのアクセスが急増していて、みなさん何を検索してここにたどり着いているのか非常に気になる今日この頃です。明後日くらいになったらSerch Co…

小児科医直伝!熱々のミルクを効率よく冷やす方法

どうも、あんきろさんです。 やっぱり予防接種の話はみんな大好きみたいで、前回の「その予防接種、本当に必要なんです。」もぼちぼちブクマをいただいて光栄の至りです。 この調子で小児医療のことを書き続けると、真面目な小児科医だと思われてしまうかも…

なぜ2歳児の言い間違いはあんなに破壊力抜群にかわいいのか?

どうも、あんきろさんです。 ほんと、なんで子どもの言い間違いってあんなにかわいいんでしょうね。 うちの2歳児はよく喋る子で、どこでそんな言葉覚えてきたんだ!というレベルでいろいろな言葉を話しますが、どうしてもちゃんと言えない言葉が3つあります。…

動物園と象と、僕は人生を3分の1を損している話

どうも、あんきろさんです。やっぱり「騎士団長殺し」は怪獣の相手をしていて休日も遅々として進みません。 最近真面目に小児医療の記事ばっかり書いてちょっと脳みそが疲れたので、今日はゆるく語ります。

「騎士団長殺し」と子育てしながら本を読むということ

どうも、あんきろさんです。今回は村上春樹についてと見せかけて子育て中の趣味について書きます。

ねないこだれだ

はいはいはーい、うちのお兄ちゃんです! あの絵本の通りならたぶんもう軽く500回はお化けにされちゃっているんじゃないでしょうか。 まだちゃんと人間の子どもをやってるので、寝なくてもお化けにはならないみたいですね。 というわけで、今回は寝ない子ネ…

だいすけお兄さんお疲れさまでした。

headlines.yahoo.co.jp そっかー、だいすけお兄さんが卒業ですかー。

父親になって小児科医として変わったこと、あるいは風邪薬の話

こんにちは、あんきろさんです。 かっこよく大層なタイトルをつけましたが、中身はスッカスカで大したことのない風邪薬の話です。

父親が小児科医であるということ

前回はうちのお兄ちゃんがどはまりしているyoutube動画ベスト5という、小児科医的要素のかけらもない記事を書いてしまったので、今日はちょっと真面目なことを書いてみます。 ずばり、父親が小児科医だといいことがあるか、ということです。

星野源原理主義者(2歳)も認めた!2歳男児がはまるYouTube動画5選!!!

タイトルからエクスクラメーションマークだらけでテンション高くてすいません。 前回の記事でうちの2歳のお兄ちゃんが星野源を愛してやまないことを書きましたが、その星野源原理主義者(響きがくどい!)ですらついつい見てしまうという、恐るべきyoutube動…

うちの2歳児が星野源を好きすぎるんだが大丈夫か?

こんにちは、あんきろさんです。 ブログを始めて3日目ですが、思いの外アクセス数が多いのでびっくりしています。 皆さんに楽しく読んでいただければ幸いです。 今回はうちの2歳のお兄ちゃんについて書いてみようと思います。